できない自分に落ち組んだ時こう考えてます
悔しい経験ってむしろ大事ということ
実は、ここ2年で
わたしの心境が大きく変わったことがあります。
それは悔しいという気持ちが
起きるようになったということです。
今まで比較的、自分の感情は穏やかでドライだと思っていました。
しかし、
自分がまだまだ未熟であること
自分にできないことを
ここ2年間で痛感することが多くなり
「悔しい」や「嫉妬」という感情が急に現れて
自分のことなのに、自分じゃないようで
とても混乱しました。
その時にふと聞いた言葉で
成長のチャンスと捉えられるようになりました。
それをきっかけに、
また新しい勉強を増やし
できることを増やし
役に立てることを模索した結果
今、新しい自分になれています。

人と比べて
自分の能力の低さや
自分のできなさ具合に
落ち込む事はありませんか?
自分の能力の低さや
自分のできなさ具合に
落ち込む事はありませんか?

また、
あの人はあんなことができて
羨ましいなと
嫉妬してしまうことも
私は結構あります(笑)
あの人はあんなことができて
羨ましいなと
嫉妬してしまうことも
私は結構あります(笑)

そんな時に
気持ちが楽になり
やる気になった言葉があります
気持ちが楽になり
やる気になった言葉があります
それは

その立場の人
その生活の人に
嫉妬する・落ち込むということは
自分もそこに行けるという
合図だよ。と
その生活の人に
嫉妬する・落ち込むということは
自分もそこに行けるという
合図だよ。と

あまりにも
手の届かない立場の人に
嫉妬や悔しさは
生まれません。
手の届かない立場の人に
嫉妬や悔しさは
生まれません。

と、いう事は
自分が本気で望み
アクションを起こせば
同じようになれる可能性が
あるということ!
自分が本気で望み
アクションを起こせば
同じようになれる可能性が
あるということ!

これがわかってから
何か悔しい気持ちになった時
「これからまた成長できる」
とワクワクできるように
なりました。
何か悔しい気持ちになった時
「これからまた成長できる」
とワクワクできるように
なりました。

もし人と比べて落ち込んだ時は
発想の転換をしてみてほしい
発想の転換をしてみてほしい
その気持ちが
あなたの人生を好転させる
大きなきっかけに
なるかもしれないから!
まとめ
あの時、この言葉に出会っていなければ
自己嫌悪だけ残り、安息の地を求め
楽な場所で過ごしていたと思います。
悔しい気持ちは
自己成長のきっかけ!
他者と比べることも悪くない!
むしろ成長したいなら、
積極的に他者と比べ、
自分ができていないことをリストアップし、
できるようになればいい!
そんなふうに気持ちをチェンジすると
新しい自分に出会えるかもしれません☺️

インスタグラム@natsubook.jp
働くのが嫌いでニートに
読書をきっかけに心機一転ニートから起業📚
幸せになれる本を紹介しています。
ブックコミュニティ「ドリームブック部」
よかった本の雑談や毎月zoom会を開催。
本好きの方と密な繋がりを求める方は
ぜひご連絡ください(*´꒳`*)❤︎
詳しくはこちら
働くのが嫌いでニートに
読書をきっかけに心機一転ニートから起業📚
幸せになれる本を紹介しています。
ブックコミュニティ「ドリームブック部」
よかった本の雑談や毎月zoom会を開催。
本好きの方と密な繋がりを求める方は
ぜひご連絡ください(*´꒳`*)❤︎
詳しくはこちら